第五音更川橋梁,幌加駅跡
タウシュベツ川橋梁から,マイクロバスで少し上流側に向かいます。付近のパーキングて゜バスを降りて早朝ウォーキングです。
第五音更川橋梁は国道から正面の写真を撮ることになります。(この写真はウォーキング道からの写真),そこから整備された廃線跡を歩き,幌加駅跡に着きます。この駅は交換駅でポイントもあります。
この見学後に,マイクロバスに戻り,ホテルで朝食となります。 |
|
上士幌町鉄道資料館
ホテルでの朝食後,バスですぐの「上士幌町鉄道資料館」に向かいます。ここでは,旧国鉄士幌線の往時の走行ビデオや各資料,ダム建設に伴う旧線や新線の違いなど貴重な資料がそろっています。
ここ以降前回のツアーとは異なった行程となります。 |
|
旧狩勝線ウォークと新内駅
新狩勝トンネル建設による切替前の釧路方面のメインルートだった旧狩勝線をウォーキングします。(その後石勝線が建設され現在のメインルートは石勝線に移っています)
新内駅跡は,狩勝高原SL広場として整備されており,SL59672と20系寝台車3両が展示されており,SL運転席に入ることもできました。 |
|
幾寅駅
根室本線の幾寅駅です。この駅は映画「鉄道員(ぽっぽや)」の中で「幌舞駅」として登場しています。
現在「東鹿越」から「新得」間を代行バス運行を行っており,廃線間近とのことで,駅裏では信号電気設備の撤去工事が行われていましたので,復旧する気はないものと思われます。
隣の南ふらの情報プラザで「北の大地の入場券」と「幌舞駅記念入場券」を入手できました。
|
|
旧三井芦別鉄道炭山川橋梁
これは珍しい,橋梁上にDLと貨車が保存されています。手前端には柵があります。(メンテナンスが大変だろうと思います) |
|
旧神居古潭駅
函館本線の旧神居古潭(かむいこたん)駅です。この駅は函館本線の一部がトンネル化になったため廃止となった駅で,駅へは対岸から川をつり橋を渡っていく必要があります。
駅舎は旧原宿駅のような雰囲気があります。
駅横にはSLが3両展示してあり,見ごたえがあります。
この後,旭川のホテルに向かいます。
|
|
|
|
東京 前乗り
このツアーの前乗として,5月14日には両国国技館で大相撲の観戦。この年になってはじめて大相撲を生で見ることができました。
5月15日には東京ドーム巨人-中日戦を在京の家族と3人で行っていました。
3年ほどぶりに東京で家族と会うことができました。
|
|