アマチュア無線のページ
アマチュア無線のページ


アマチュア無線 趣味のページ

アマチュア無線関係のイベント参加など

ハムフェアー2024  有明GYM−EX 

2024年8月24日

今年のハムフェアーは例年の会場の東京ビッグサイトから変更になっており,ゆりかもめ有明テニスの森駅から歩いて5分ほどの有明GYM−EXになっています。東京ビッグサイトの近くとはいえ,勝手がわかりませんので,迷うだろうと心して出かけてきました。

今年は,初日の8月24日のみの参加となりますので,入場で相当待たされるだろうと覚悟していましたが,意外と早く,10時30分前には入場できました。前年よりも早かったですし,階段などもなく平屋のため,当日券売り場など初めての会場としては,うまく管理されていたと思います。

例によって,メーカーブース,販売ブース,各クラブ展示など,ハムならば楽しい内容が満載です。
今回も,地元アマチュア無線局の2文字コールの大先輩OMと待ち合わせすることで打合せしていましたところ,11時前にはうまく出会うことができました。
昼食は,会場にはレストランはありません(キッチンカーはありました)ので,有明アリーナへ行くことも考えましたが迷うだけだろうと思い,東京ビッグサイトまで2駅ゆりかもめに乗って向かうこととしました。例年の東館地下での食事とともに楽しい時間をすごさせていただました。ここでのイベントはなかったようで混雑はなくゆったりと食事やお話ができました。食事後,また有明GYM−EXに戻ります。
帰りの時間都合にて,再入場の入口で別れ,個々にて会場内を廻ることになりました。私は,ブースをいろいろ廻り,15時すぎには会場を後にして1時間足らずかけて早めにホテルに戻り,会場での買い物など荷物整理のうえ,自宅への宅配手配をしました。

翌日から,富山への帰宅目的を含め,東京から福井へ延伸した北陸新幹線乗車のため,福井2泊3日のツアーを申込しています。
ハムフェアー2023  東京ビッグサイト 

2023年8月19日〜8月20日

今年も,南3,4ホールでの開催となりました。
初日の8月19日は,入場券売場は大混雑で30分待っても買えません。前売券もあったのですが,JARL会員割引の方が有利のためハムフェアーの前売券は手配してきていません。

例によって,メーカーブース,販売ブース,各クラブ展示など,ハムならば楽しい内容が満載です。
なお,8月20日も再度会場に足を運び,午前中程度のみ見てきております。2日目は入場に関しては混雑もなく入場できました。
会場横から屋外(駐車場)へ出ますとハムフェアーのためのアンテナ群を見ることができます。

今回の目的は,QSLカード作成申込と新スブリアス申請の具体的な方法の情報とFT8関連の情報を求めて訪れました。
新スプリアス申請の具体的な方法について,特にQRPについて興味がありますので,その関連ブースにていろいろ聞きましたら,回路図を出せばよいと言われたり,さらにJARDブースでねほりはほり聞きましたら,平成17年以降の回路設計かと聞かれてもそんなの自作機ではわかりません。認定リストにない旧型機や自作機は申込と宅配送付の場合は測定と認定はできる場合はあるが,それだけで2万円以上かかる件 ,-70dbのフィルターと言われても自作では相当の困難な件等々,結局は新型機器を購入して運用しろと暗に言っていると受け取りました。ならばハムフェアー会場で売買される旧型無線機などで運用しようとした場合は,新スプリアス規定に触れる恐れもあるのではないかと思ってしまいます。
なにも国際的な電波の規制に関して言うつもりはありません。それを受け入れたのなら,もっと具体的にかみくだいた,新スプリアス制度,申請方法などもっと周知すべきと思います。
アマチュア無線の楽しみ方として,旧型機レストアーによる運用や自作機による運用もあってよいと思っています。
FT8関連の情報ブースは今回はなかったように思います。




国際鉄道模型コンベンション2023 東京ビッグサイト

今年は同建物内の東1ホールで,「鉄道模型コンベンション」(8月18日〜20日)が開催されており,3日間通しの前売券を手配して(入場券売り場で缶バッジへの交換が必要),期間内両会場をめぐってきました。
例年,このイベント記念商品の販売があるのですが,今回はNゲージ黄タンク貨車の限定モデルとのこと。整理券が必要とのことで何時から整理券配布ですかと聞いたら8時ころとのこと,10時開場で8時からは並べません。物が並んでるのに販売できないとは弱ったものです。



ハムフェアー2019  東京ビッグサイト 

2019年8月31日〜9月1日

今年は,南3,4ホールと前年と異なる会場となりました。
昨年と会場が異なることから,初日の8月31日は,3,4階に上がるエスカレーター前で待機させられます。しかし,当日券売り場や入場ゲート前など,初めての会場としては,うまく管理されていたと思います。

例によって,メーカーブース,販売ブース,各クラブ展示など,ハムならば楽しい内容が満載です。

今回は8月31日のみですが,地元アマチュア無線局の2文字コールの大先輩OMと待ち合わせすることで打合せしていましたところ,うまく出会うことができました。例年の東館地下での食事とともに楽しい時間をすごさせていただました。

なお,9月1日も再度会場に足を運び,午前中程度のみ見てきております。写真下は,2日目9月1日の入場ゲート前です。

来年2020年は,東京オリンピックで,この東京ビッグサイトはメディアプレスセンターとなりますので,来年の開催会場と日時につきましては,まだ未定とのことでした。

ハムフェアー2020の実施について 2019/10/18追記
 JARLホームページに速報として掲載されました。
  2020年10月31日〜11月1日 
  東京ビッグサイト 西3.4ホール
JARL富山県支部のつどい 2019

2019年6月2日 射水市 
              大島農村環境改善センター

今年は,北陸ハムフェスティバル2019との共催で,県西部の射水市での開催となり,自宅から少々遠いのですが,昨年は参加していませんので行ってみることとしました。
なお,JARL会長の講演や抽選会までの最後まで参加したのは久しぶりです。
ハムフェアー2018  東京ビッグサイト 

2018年8月25日

 昨年見合わせたハムフアーは,今年は行くことができました。
 10時前から入場ゲート前は相当の人だかりです。セレモニーなど行われた後,入場となります。
 今年は,発券売り場には,列がほとんどありません。(昨年来ていませんので昨年からかもしれません。)前回来たときは,発券売り場で相当の人だかりがあったように記憶しています。前売券の効果は相当あるものと思われます。

例によって,メーカーブース,販売ブース,各クラブ展示など,ハムならば楽しい内容が満載です。かさばらないものを購入しました。

2019年は会場の東京ビッグサイトは,2020年東京オリンピックのメディアプレスセンターとするための工事などによりイベント開催の制約があるとの情報もあります。来年は,8/31〜9/1で南3,4ホール予定となっています。(やはりホールが変更になるようですが,東京ビッグサイトの会場変更がないようでなによりです。)

ハムフェアーは,8月25〜26日で開催されますが,25日のみの参加です。26日からは北海道ツアーに向かいます。

(鉄道模型コンベンションは,8/17〜19で終了しています。)
JARL富山県支部のつどい 2018

2018年6月3日  富山市上冨居

今年は,「第2弾関東貨物線ツアー」のため,残念ながら参加できなくなりました。

ハムフェアー2017  東京ビッグサイト 

2017年9月2,3日

2017年9月2,3日になったハムフェアー2017の東京行の計画は中止しました。(2011年から連続でしたが今年は見送りです。例年同会場での「鉄道模型コンベンション」の日程(8月18日〜20日)とも合わなくなりましたし,10月に乗り鉄旅のため)

JARL富山県支部のつどい 2017

2017年6月4日  富山市八尾町

午前中はメーカや各クラブの展示を見た後,午後から「新スプリアス対応について」の講演がありました。スプリアス確認保証手続きが必要になるとのこと。(今までの無線機は,この手続きをしないとやがて使えなくなると受け取りました) 支部長の挨拶後,今回も抽選会前に出てきてしまいました。
ハムフェアー2016  東京ビッグサイト 

2016年8月20,21日

2016年8月20,21日にハムフェアー2016がありましたので, 会場へ行ってきました。
(2011年から6年連続になりました。)

初日10時前,会場付近は大雨でした。
入口も人だかりで,入場券購入にも1時間程度かかります。初日午前だけでも窓口増員など配慮願いたいものです。
なんと会場内で地元ローカル局の方と出会うことができました。こんなこと6回目にして初めてです。


なお,今年も同建物内で,「鉄道模型 コンベンション」(8月19日〜21日)が開催されており,両日とも両会場をめぐってきました。



JARL富山県支部のつどい 2016

2016年6月5日  滑川市

 所用により行けませんでした
ハムフェアー2015  東京ビッグサイト 

2015年8月22,23日

2015年8月22,23日にハムフェアー2015がありましたので, 会場へ行ってきました。

あいかわらず,ジャンク市やメーカーブースなど人だかりです。(計測用アッテネータ,BCLラジオなど買ってしまいました。出口付近に宅急便の臨時出張店があり便利です。)





なお,同建物内で,「鉄道写真を楽しもう 講演会」,「鉄道模型 コンベンション」も催されており,見て回ってたいへん得した気分でした。

8月17日に東京から函館さらに札幌に向かい北斗星を見送り,その後東京に戻って北斗星の最終便を撮影し,さらにこハムフェアーなど・・。この1週間あまり,たいへん充実した日々をすごしました。




JARL富山県支部のつどい 2015

2015年6月7日  射水市

ドローンの紹介展示などありました。無線免許が必要なのか聞いてみましたが,まだ未定とのこと。所用により抽選会までおれませんでした。残念。